fc2ブログ

ドリアンのパソコン日記

Italy thailand China Japan Australia Hawaii NewYork

スマホ、PCサイト切り替え

スパホ、PCサイトの切り替えについて

※注意! サイトの特性上は、コピー時は変換してください
” は、全角使用してます。コピー後は半角に変更すること。
script タグは、コピー後は半角に変更すること。

※PHPの場合
$ua=$_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; // AGENT 取得
if((strpos($ua,'iPhone')!==false)||(strpos($ua,'iPod')!==false)||(strpos($ua,'Android')!==false)) {
header(”Location: ” . ”./sp/”);
exit();
}

※javaの場合
<script type=”text/javascript”>
var ua = navigator.userAgent;
if(ua.match(/(iPhone|iPod)/) || (ua.match(/Android/) && ua.match(/Mobile/)) ){
window.location.href = ”./sp/”;
}


スポンサーサイト



  1. 2017/03/31(金) 11:45:34|
  2. PHP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MySQL レコード更新

MySQL レコード更新

UPDATE mailmst
SET mail_yobi2 = 'XXXXX'
WHERE mail_add LIKE '%mail%'
  1. 2012/01/15(日) 00:44:41|
  2. MYSQL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

PHP 日付から曜日を算出する方法

PHP 日付から曜日を算出する方法

// 曜日
list ( $para_year, $para_month, $para_day ) = split ( '[/.-]', $yyyy_mm_dd );
//タイムスタンプを取得
$ptimestamp = mktime(0, 0, 0, intval($para_month), intval($para_day), intval($para_year));
//曜日番号を取得
$weekno = date('w', $ptimestamp);
//日本語の曜日を出力
$weekjp_array = array('日', '月', '火', '水', '木', '金', '土');
$weekjp = $weekjp_array[$weekno];

※ mktime関数では intval が無いとエラーがでます。
 文字列の数値はダメなんでしょう。文字列を10進に変換するのがintval。
PHPは自動で変換してくれると思ったのが間違いの元でした。
intvalをつけないと、Warning: mktime() expects parameter 6 to be long, string given in
がでます。

http://jp.php.net/manual/ja/function.mktime.php



  1. 2011/12/26(月) 13:31:44|
  2. PHP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PHP 月末・月初の出力方法

PHP 月末・月初の出力方法

参照サイトは
http://d.hatena.ne.jp/the_pleiades/20100301/1267423947


// 今月の月初

echo date("Y-m-01", time());


// 今月の月末

echo date("Y-m-t", time());


// 前月の月初

echo date("Y-m-01",strtotime("-1 month"));


// 前月の月末

echo date("Y-m-t",strtotime("-1 month"));
  1. 2011/12/25(日) 00:58:26|
  2. PHP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HTML リンクタグの下線の色だけを変える方法

リンクタグの下線の色だけを変える方法

以下のサイトを参考にしました。
http://okwave.jp/qa/q3941752.html

#******色のリンク下線
text-decoration:noneは省略可です。
  1. 2011/12/22(木) 18:18:30|
  2. HTML
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

EXCEL でチェックデジット CD モジュラス11

EXCEL でチェックデジット CD モジュラス11

3桁+CD の例

561

=11-IF(MOD(SUMPRODUCT(MID(C461,{3,2,1},1)*{2,3,4}),11)=0,10,IF(MOD(SUMPRODUCT(MID(C461,{3,2,1},1)*{2,3,4}),11)=1,11,MOD(SUMPRODUCT(MID(C461,{3,2,1},1)*{2,3,4}),11)))
4が算出され

5614 とする
  1. 2011/12/14(水) 15:13:04|
  2. EXCEL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PHP HTMLの a href部分を取り出す

PHP HTMLの a href部分を取り出す

※下記は全角ですので、コピー時は半角にしてください
※便利サイト http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ilab/cnv/cnv.html




<a href=”AAAAAAAAAAAA”> から AAAAAAAAAAAAを取り出す



// LINKを取り出し
preg_match_all(”/<a href=(.+?)>/”, $mmmmmmm, $wkurl);
&uuurrrlll  = $wkurl[0][0];
  1. 2011/12/14(水) 12:09:26|
  2. PHP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

次のページ